Post Image
By arlune2021年3月3日In メルマガ

2021年3月のメルマガ【幸薄そうな顔】

皆様こんにちは!
アルルネ鍼灸治療サロンでございます。

【お知らせ①】

3月19日(金)は、臨時休業を頂いております。
この日に頂いたご予約・お問い合わせのご連絡につきましては、翌日3月20日(土)にお返事をさせて頂きます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

【お知らせ②】

現在、5月末日までのご予約枠はすべて埋まっております。

6月のご予約空き状況は、3月29日(月)を予定しております。LIneでの6月のご予約は、ご予約空き状況リリースまでお待ち下さいませ。
ご来院されたお客様は優先的に、6月以降のご予約をお取りして頂く事ができますので、お帰りの際にお申し付け下さいませ。

3月~5月のキャンセル待ちをご希望されるお客様は、ご予約可能日もしくはご予約可能曜日を必ずご明記の上、ご連絡下さいませ。

【最新ご予約空き状況のご確認方法】
LINEにて、「友だち」→「公式アカウント」→「アルルネ鍼灸治療サロン(Arlune)」→「投稿」の順にお進み頂きますと、ご予約空き状況がご覧頂けます。

【2月のメニューランキング】

1位 シェリーボーテ筋膜痩身
2位 美容鍼
3位 ヘッド100本鍼

またシェリーボーテ筋膜痩身が1位に帰ってきました!
2月は特に、「お尻が丸くなった!」(30代女性)、「足首ができた!」(30代女性)など、下半身のボディメイク効果のお声をたくさん頂きました♪

2位は美容鍼です。
「アルルネに美容鍼に通い始めた当初は治療後帰宅すると、小学生の娘から『変わった!』と毎回驚かれていたけど、通い続けて最近では帰宅後娘から、『元に戻った!』と言われるようになった。」(40代女性)
そうそう!変わるではなく、本来の美しいあなたのお顔に戻る、それが美容鍼なんです!

3位はすっかりお馴染みヘッド100本鍼がランクイン。
私もストレスが溜まると、自分で自分の頭に100本鍼を刺して心身のデトックスをしています♪

3月のランキングもお楽しみに★

★アルルネメモ★

『幸薄そうな顔』

美容鍼治療でよく、お客様から「いつもまぶたが重い」というお声をお聞きする事があります。
紐解いていくと、その原因の1つは、実は心身のストレスにある事をご存じでしょうか?

①1日の心身の疲れを残したまま全身の緊張が取れきっていない状態で眠りに就くと、人間が眠っている間に脳は、「明日に備えて、この人の全身の緊張を今のうちに解いてあげなきゃ」というモードに入ります。

②脳は人間が眠っている間に、体に存在する「ある筋肉」に対して「緊張」と「緩和」を繰り返し起こすようにと、「ある筋肉」に指令を出します。
その筋肉とは、顔のエラを作る「咬筋(こうきん)」です。奥歯を噛みしめると耳の下から顎にかけての筋肉が緊張しますが、これが咬筋です。
咬筋が緊張と緩和を繰り返す事で、全身の緊張を取っていきます。

③咬筋が緊張する時、同時に側頭部に存在する「側頭筋(そくとうきん)」も連動して緊張します。リンゴやナッツなど固い食べ物を奥歯で噛むと、耳の上に存在する頭部の筋肉が張り出すのが分かりますが、これが側頭筋です。

④睡眠中に咬筋と側頭筋が緊張と緩和を続けて、もはやアゴ筋トレと頭筋トレをしながら眠っているので、起床した頃には、顎まわりと頭に筋肉痛のような痛みを感じる方もいます。

⑤側頭筋の緊張が続くと、目尻~こめかみにロックがかかり、上まぶたを開けようとしても、側頭筋のせいでスムーズに上まぶたを開ける事ができなくなり、その結果、おでこの筋肉と眉毛を使って、無理やり上まぶたを上に引き上げようとするようになります。つまり、目を開ける度、上まぶたではなく、おでこと眉毛を使うので、おでこに横ジワが入るようになります。

⑥咬筋の緊張状態が続くと、口角が咬筋に引っ張られるようになり、口角をスムーズに上に引き上げる事ができなくなった結果、自然な笑顔を作る事ができず、普段から口角は下がった状態になります。

以上のように、体の疲れ・精神的ストレスを残したまま眠りに就く日が続くと、

*エラが張る
*顎まわりと頭部に痛みが起こる
*上まぶたが開かなくなる
*おでこに横ジワが入る
*口角が上がらなくなる

↑このような症状が同時に起こります。
顔の各パーツが全身全霊で幸薄い顔面を作りにかかる感じですね!

もちろんアルルネでは、1回の美容鍼治療で幸薄そうな顔をハッピーフェイスに変える事ができますが、どうせなら睡眠時間は幸薄い顔ではなく、ハッピーフェイスを作る時間にしたいと思いませんか?

朝には「朝の準備」があります。
朝起きると、顔を洗い、歯を磨いて、朝食を摂り、身支度を整えて家を出る、これが朝の準備です。
1日のやる気を起こさせる時間です。

朝と同じように、「夜の準備」も必要です。
夜眠る前は、ゆっくりとお風呂に入り、好きな音楽と好きなアロマの香りで癒やされ、スマホやパソコンから離れる、これが夜の準備です。
1日を閉幕するために自分の心身をいたわる時間です。

夜の準備は、睡眠中の咬筋のアゴ筋トレ&側頭筋の頭筋トレによる幸薄い顔を防止してくれます。
明日のハッピーフェイスのために、「夜の準備」を心掛けましょうね!

今月も皆様にとって、健康で素晴らしい1ヶ月になりますように♪

**********

アルルネ鍼灸治療サロン
さいち

svg鍼灸師さいちちゃんの東洋医学知識 vs 楽器の魂
svg
svg2020年3月のメルマガバックナンバー【もやし vs 豆苗】