施術メニューのご紹介【オイルマッサージ】
皆様こんにちは!アルルネ鍼灸治療サロンでございます。
本日は、当サロンの施術メニューのご紹介編です。
さて今回は、
【オイルマッサージ】
について、ご説明致します。
当サロンのオイルマッサージは、
★脚全体60分コース/5000円
★上半身(背中・ウエスト・腕)60分コース/5000円
★全身90分コース/7000円
上記の3コースがございます。
(2020年1月より、施術料金を改訂させて頂きますため、上記は2019年12月末日までの価格でございます。2020年1月からの施術料金につきましては、当サロンのホームページ内の「施術メニュー」のページをご覧下さいませ。)
ここで1つ、一口メモなのですが、
お店の看板や施術メニューに、「マッサージ」「指圧」「あん摩」「もみ療治」の以上の4項目を記載できるのは、『あはき法』という法律により、あん摩・マッサージ・指圧師国家免許保有者が在籍する店舗に限ると定められています。
「オイルマッサージ」や「アロママッサージ」も同様です。
国家免許保有者が在籍していない店舗では、「オイルテラピー」や「オイルトリートメント」などと言ったワードで代用されているかと思います。
オイルを使用したマッサージ1つを取ってみても、店舗によって施術方法は様々で、国家免許保有者が在籍していないお店ではリラクゼーションを目的としたオイルマッサージがメインとなる傾向にありますが、当サロンではリラクゼーションの他に、オイルマッサージで首・肩の凝りや腰痛を緩和するための治療を行う事ができますし、徹底的に痩身をご希望されるお客様には「鍼+マッサージ」のメニューとオイルマッサージを組み合わせて施術したり、「ヘッド100本鍼」とオイルマッサージを組み合わせて全身における精神的ストレスを除去したりなど、お客様のご希望を叶えるための「治療」として、オイルマッサージを展開させて頂いております。
キャリアオイルに各種エッセンシャルオイルを混ぜて施術をするサロンもございますが、当サロンでは、さいちが世界の様々なメーカーのマッサージ専用ブレンドオイルを実際に試してみて、良質なものだけを厳選して施術に用いています。
喫茶店のマスターが、世界各国のお気に入りのコーヒー豆を入荷して、お客様にご提供するってのと同じ感じでしょうか♪
お客様のお体の気になる症状やお好みの香りに合わせて、さいちがお客様のその日に最も合うマッサージオイルをいくつかご提案し、お客様に香りのテイスティングをして頂いて、お客様がご納得されたオイルを使用させて頂きます。
お着替えは、当サロンで紙ショーツとバスタオルをご用意しております。
さいちも大好きなフィンランドのファブリックブランド、マリメッコのウニッコ柄のバスタオルをお体に巻いて頂きますが、多くのお客様が、もうこれだけで気分がワクワクしちゃう!と仰います♪
オイルマッサージを始める前に、フットバスで十分に足を温めて頂きます。
フットバスはアメリカのKENDAL社の電動フットバスマシンで、ひざ~かかとまでの足全体をすっぽりとマシンにお入れ頂き、泡と電動ローラーでマッサージされ、もうこの時点でお客様皆様、「気持ちいい~!」と喜ばれます。
それでは、当サロンで人気のマッサージオイル1~3位をご紹介します。
1位は、スイスのポールシェリー「リンパハーバルオイル」です。
高級エステサロンでも使用されているポールシェリーですが、こちらのオイルは、スイスの山に生えたハーブだけを集めて抽出していて、コーラを薄めたような甘い香りがします。日本ではあまり嗅ぎ慣れない香りです。
痩身目的の方、便秘にお悩みの方に効果絶大です!
ポールシェリーのこちらのオイルと、「鍼+マッサージ」のメニューを組み合わせてオーダーされるお客様がたくさんいらっしゃいます。
2位は、オーストラリアのパーフェクトポーション、その名も「デトックス」です。
名前の通り、全身の老廃物を一気にデトックスしたいというお客様に大人気です。
脂肪の代謝を高めてくれるグレープフルーツやクラリセイジが入っていて、前述のポールシェリーと打って変わってこちらは、かなりボタニカルな、まるで、よもぎのような香りがします。
脚全体のむくみが気になる方にもお勧めしております。
3位は、ドイツのベレダ「ホワイトバーチ」です。
ホワイトバーチ、つまりシラカバ(白樺)には、たるんだお肉を引き締める作用があり、ボディシェイプをご希望されるお客様は、香りの好みによって、1位のポールシェリーか、こちらのベレダに分かれます。
香りは意外にも柑橘系に似ていて、甘過ぎずスッキリした印象なので、元気になりたいというお客様にも好まれています。
当サロンで人気のマッサージブレンドオイルは上記の3アイテムですが、
ただ今、10月にハワイから仕入れました、
★ラニカイ・バス&ボディ(ココナッツ、ココマンゴー、パッションフルーツ)
★アイランドエッセンス(タマヌオイル)
以上の2ブランドを期間限定でご用意しており、多くのお客様がハワイのオイルをトライして下さっています♪
ハワイの植物から抽出されるオイルは基本的にどれも保湿効果に優れているので、肌が乾燥しやすいこれからの季節にピッタリですね!
皆様からのご予約を、心よりお待ちしております!
☆本日のおまけ画像です。
サロンのソファーに、スウェーデンのコットンブランド「クリッパン」の白クマ柄のブランケットを掛けて、冬仕様に模様替えしました!
マリメッコと同じくらい、クリッパンもさいちの大好きなブランドです。
ソファーがもふもふで、あったかくなりましたよ♪
**********
2019年のご予約は全て埋まりました。
お客様皆様、本当にありがとうございます!
2020年は、1月5日(日)より営業させて頂きます。
皆様からのご予約をお待ちしております。
11月24日(日)~12月1日(日)までの間、さいち手術・入院のため、当サロンはお休みをさせて頂きます。
この期間に頂きましたご予約・お問い合わせにつきましては、12月2日(月)にお返事をさせて頂きます。
お客様皆様にはご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
**********
アルルネ鍼灸治療サロン
さいち